The days...

ピープルツリーの日々のこと

Author Archive

金曜日

10

4月 2020

おうちでちくちく。マスクをつくろう!

Written by , Posted in おしゃれ

こんにちは。
デザインのサラです。

あたたかくなり、おしゃれをして浮き足立ちたい季節なのに、
今年はおうちでの生活時間が長い春になりました。

閉鎖的なムードの中、ピンチにばかり目を向けるとついつい暗い気持ちに…。
そんなときこそ、Stay Home Live Fair。
身近なハッピーを探して、豊かな気持ちに切り替えていきたいですね!

たとえば…
●お部屋の大掃除をしてスッキリ
●手づくりにチャレンジ
●地球にやさしい生活を考えてみる
●おいしいお取寄せをしてみる
●新しい音楽や映画との出会い
など、小さな幸せを見つけるのはそれほど難しくないはず。

今日はおうちでちくちく。
ピープルツリーのパタンナー、ユミさんが作った手づくりマスクのご紹介です。
大人用と子ども用の型紙を用意したのでぜひ作ってみてくださいね。

初心者にもおすすめ!
立体マスクのパターン 難易度★☆☆

すっきりとした見た目でスタイリッシュ!口元にマスクが当たらないのもポイントです。
つくり方と型紙はこちら>

幅を調整できる優れもの!
プリーツマスクのパターン 難易度★★☆

たっぷり入ったプリーツが鼻と口をしっかりカバー。布製なら快適さもアップしますね。
つくり方と型紙はこちら>

お裁縫は苦手!という方はこちら!
ハンカチで手軽にマスク 難易度☆☆☆

ハンカチをたたんでゴムを通すだけで簡単にマスクがつくれます。
作り方はピープルツリー自由が丘店のスタッフがご紹介する動画でどうぞ!

使っているのはインドから届いたブロックプリントのハンカチ。
英国のヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)とコラボレーションした人気のアイテムです。
おすすめのハンカチはこちら>

バンダナでつくればちょっとだけ大きいサイズにできますね。
おすすめのバンダナはこちら>

手づくりマスクで、ちょっと気分転換してみませんか?

マスクはいまも品薄状態が続いていて、手元のストックがなくなりそうで心配になったり、躍起になって何軒もお店を廻ったり…。気づけば心の負担になっていることも。

そこで、手づくりマスク!
好きな布でつくれば、ちょっと気分がワクワク。
そしてものづくりは、とてもいい気分転換になります。
ウイルスを完全にブロックすることはできないけれど、心の疲れには効能ありです。

近い将来、またおしゃれをして街を闊歩できること、お友だちの笑顔が見られることを楽しみにして、今日も幸せ探しにいそしみましょう!

ピープルツリーのオンラインショップへ>

水曜日

5

12月 2018

ほっこり癒されるペーパーアイテムに囲まれて。

Written by , Posted in おしゃれ

こんにちは。
デザインのサラです。

2018年もあと1ヶ月となりました。
ワクワクがいっぱいの12月は、思いっきり楽しんで今年を締めくくりたい1ヶ月ですね。

大好きな人たちにクリスマスカードや感謝の気持ちを贈ったり、インテリアにちょっと遊び心をプラスして楽しい季節を楽しんだり、忙しい時期なのでお気に入りに囲まれて癒されたいものです。

バングラデシュの生産者団体「プロクリティ」から届いたペーパーアイテムは、いまどき珍しく手漉き紙に丁寧に手でプリントをしたり、刺繍をあしらったり、つくり手の気持ちが詰まっています。
手にした時のふっくらした紙の感じや、プリントのインクや刺繍のふんわり感だけでなく、カードはペンのインクがにじむ様子など、“特別なあなたのために選びました”という書き手の気持ちが伝わるアイテムです。
手漉き紙のクリスマスカードはこちら >

ガーランドは1本飾るだけでずいぶん季節を演出できるすぐれもの。
優しい色合いのほっこりツリーや、ちょっと華やかに星を立体的に仕上げたもの、そして目線を上に上げてインテリアを楽しくまとめられるキラキラオーナメントなどホームパーティや12月のちょっと特別な季節を楽しめるアイテムです。

手漉き紙のガーランドはこちら >

そして忘れてはいけないのが新年の準備!
1点1点違う布があしらわれた、リサイクルサリーを使用したカレンダーは2019年をより楽しい1年にしてくれることでしょう。
※この商品に掲載している情報は、2017年12月末現在のものです。
法律の改定等により、国民の祝日、休日等が変更になる場合があります。

手漉き紙カレンダーはこちら >

これらの地球にも人にも優しいペーパーアイテムはバングラデシュで丁寧に作られています。
みなさんがペーパーアイテムを手にして下さることで、バングラデシュの村の人々が家から通える工房で仕事ができ、小さな子どもを育てながら無理なく生活ができる環境を提供することができます。


みなさんの元にも温かい気持ちで丁寧に作られたペーパーアイテムがきっと優しい癒しを連れてきてくれることでしょう。
是非手づくりのペーパーアイテムでステキな12月をお過ごしください。

手漉き紙のアイテムはこちら >

水曜日

1

8月 2018

ガラス工房を持つタラ・プロジェクトよりアクセサリーをお届けします

Written by , Posted in おしゃれ

ここんにちは。
デザイナーのサラです。
インドのタラ・プロジェクトより2種類のガラスビーズアクセサリーが届きました。

そのひとつ、ランバスビーズシリーズ。
小さなビーズを一枚衣生地のように織ったものを、ランバス(菱形)にアレンジしました。

ガラスビーズ特有のクリアな質感が、とても華やかで、鮮やかな色合いが目を引きます。
そして、着けていることを忘れるくらい 軽いことが特長です。

シンプルな装いに、華やかさをプラス。
たくさんの色を含むこのシリーズはとってもコーディネートしやすく、夏は涼しげに、またこれからのシーズンは落ち着いたトーンの装いに華を添えてくれる、
そんなアクセサリーです。

ランバスビーズネックレス≫
ランバスビーズピアス≫
ランバスビーズブレスレット≫

もうひとつは、ジオメトリックモチーフネックレス。
ガラスや水牛の骨などのモチーフを幾何学に繋いでいて、とても印象に残ります。

今はTシャツにさらりと足して。秋はブラウスに合わせて。冬はタートルと合わせて。
幾何学に並んだビーズが、着こなしに表情を加えます。

ジオメトリックモチーフネックレス≫

これを作っているのはインドにガラス工房をもつ、タラ・プロジェクト

日本で手づくりアクセサリーをつくろうと思ったら、材料屋さんに行って、好きな色やサイズのビーズやパーツを購入するところから始まると思いますが、ここでは材料となるビーズから手作りしています。
工房では3名ずつがテーブルを囲んで向かい合う形で座り、バーナーの火で素材のガラスを溶かしながらビーズをつくります。

室温が下がるとガラスが割れてしまうため、空調を使うことができません。
気温が高い中、火を使う作業は暑さとのせめぎあいです。

たくさんのビーズを同じかたちに仕上げるのは、まさに職人技!

出来上がったビーズを研磨し、洗って、ガラスビーズが出来上がります。
このように ひと粒ひと粒、手仕事から生まれたビーズはそれぞれ味わい深く、温もりが感じられます。

こうして作られたガラスビーズを、幾何学に繋げて作られたのがジオメトリックモチーフネックレス。
着こなしにピリリとアクセントになる、ガラスビーズのアクセサリー。
ぜひ、お試しください。

新作アクセサリーはこちら≫
タラ・プロジェクトから届いたアイテムはこちら≫

今回ご紹介したタラ・プロジェクトは
エデュケーション・センターを運営しており、ガラス工房の職人の子供だけでなく
地域の子供たちに教育の場を与えることに貢献しています。
教材や教師の給料、運営などの運営資金は、職人さんたちがつくる
ガラスやアクセサリー、手芸品雑貨などの製品の売り上げで成り立っています。
詳しくはこちら≫

アトリエの中で職人の手によって未来に思いを馳せ、つくられたアクセサリー。
私たちも、手に取った商品の背景に思いを馳せてみませんか。

木曜日

7

12月 2017

皆がハッピーになるペーパークラフト

Written by , Posted in 生産者のこと

こんにちは。
雑貨デザインのサラです

12月といえばギフトシーズン!
日頃お世話になっている人にクリスマスカードを書いたり、感謝の気持ちを形にしたい季節です。
誰かにギフトを選ぶ時はワクワクします。
誰かにギフトをもらった時も幸せな気持ちになります。
では、そのギフトをつくっている人のことを考えたことはありますか?

こちらは「slow paper」シリーズというペーパーアイテムです。

工場で、一度に大量に一気につくられるものではなく、
1枚ずつ手で空かれた紙に手刺繍がほどこされています。
丁寧に丁寧に時間を掛けて作られたから「slow paper」なのです。
いまどきこんなに贅沢なカードなんて、そうそうお目にかかれません!
思いを込めたメッセージを伝えるのにピッタリ。
大切な人へ言葉をプレゼントしてみてはいかがでしょう?

「slow paper」シリーズ >

 

この季節、お部屋をかわいく飾ってホームパーティに活躍しそうな
こちらのガーランドももちろん手漉き紙です。

4本で1セットになっており、クリスマスが終わったら新年仕様に早変わり!

 

それだけではありません!
色違いのパステルカラーのガーランドを使えば、お好きなマスキングテープと合わせるだけで
出産祝いやお誕生日会にもお使いいただけます。

 

ガーランドは他にもたくさんの種類があります。ぜひ、チェックしてみてください。

ガーランド >

 

これらの商品はバングラデシュで手間ひまをかけてつくられています。
ピープルツリーでは、環境に優しい素材で幸せな物づくりを心がけ、素材選びからも持続可能性を大事にしています。成長の早いジュートやウォーターヒヤシンスなど、森の木を伐採せずに現地で入手しやすい素材を使用し1枚1枚丁寧に紙を漉いています。

手漉きに使用する道具やつくる手順は、日本の和紙とほぼ変わりません。

 

日本の和紙とバングラデシュでつくられている紙の違いは、
材料にとろろあおいなどの“ねり”を入れないことと、
ケタを揺すって紙を漉くのではなく、ケタから水が落ちて
繊維が残るのを静かに待つというところです。

 

 

そんな紙モノをつくっている人々の笑顔が印象的です。

 

機械化が進み、何でもオートメーション化され、大量生産が当たり前の、
何でも手に入る時代だからこそ、つくり手の想いがこもった
みんなが幸せになれるモノを大切な人に届けてみてはいかがでしょう?

生産者パートナー団体「プロクリティ」のアイテムはこちら >

金曜日

26

8月 2016

ウエディングに手づくりのぬくもりを

Written by , Posted in 生産者のこと, おしゃれ

雑貨デザイン担当のサラです。
いつの時代も「結婚式」は夢がありますね。

子どもの頃は花嫁さんを見て純粋に「キレイ」と憧れ、
大人になってからは友人や同僚や兄弟・姉妹の結婚式など実際に
参加することが多くなりました。
将来は自分の子どもや甥、姪、孫の結婚式に参列するのでしょう。
一生を通して何度迎えても嬉しい集いです。

大切な人たちがたくさん集まる場だからこそ
ストーリーのあるモノでお出迎えしたい!
そして招待された時も手づくりのぬくもりで迎え入れてもらいたい!

そんな想いにぴったりなフェアトレードの手づくり
ペーパーアイテムをご紹介します。


■ シルキーペーパーのカバー(5枚セット)

このカバーを使用すれば、簡単にオリジナル席次表やメニュー表が
完成します。

20160824_01

ご自宅でA4二つ折りサイズの紙にメニューなどを印刷します

20160824_02

カバーをかけて付属のヒモを結ぶだけ!

20160824_03

あっという間に完成です。

新郎新婦のプロフィール写真やゲストとの思い出の写真などを
盛り込んでオリジナリティあふれるペーパーアイテムが簡単に
出来上がります。


■ シルキーペーパーのミニカード(5枚セット)

ミニメッセージカードは、お席の名札や、メッセージを添えてお車代入れなどにどうぞ。

20160824_04

表にお名前を書くスペースがあるので、ゲストひとりひとりの
お名前を心を込めて書き込めます。
また「Thank you」「for you」などを書き込めば多目的にも使用できます。

大切なゲストにメッセージを添えてそっとお席にお名前とともに…….。


■ ブロックプリントの花柄ミニカード(3枚セット)

こちらのカードはお礼状にぴったりのアイテムです。
お札や百貨店の商品券などがちょうど入るサイズとなっています。
メッセージと共にちょっとしたお礼などにいかがでしょう?

20160824_05

封筒の小さな小窓から、カードの模様が透けて見えるのがポイントです。

20160824_06


これらの商品はバングラデシュにて20名ほどが働いている工房で、
つくられています。

20160824_07

機械のボタン1つで瞬時に大量に出来上がる紙とは違い、
自然のサイクルに合わせて材料を採りすぎず、
適度な量の紙が穏やかな時間の流れでつくられています。
スローライフならぬ、「スローペーパー」とも言える紙づくりです。
手漉きの紙にハンドブロックプリントをほどこしてある
ウエディングペーパーアイテムは他では簡単にはお目に掛かれない
贅沢なアイテムです。

20160824_08

結婚式はこれからずっと関わっていてもらえる人達に
お二人がどんな想いで人やモノを大切にして生きているか、
この先どんな未来を作って行きたいかをお披露目する場でもあります。
こんなにていねいにあたたかい気持ちでつくられたアイテムを
これから沢山のストーリーを紡いでいくお二人の門出に
選ばれてはいかがでしょう?

★ ペーパーアイテムはこちら >> ★


ウエディングドレスや引き出ものもフェアトレードで
エコなアイテムを取り入れませんか?

★ エシカルウエディングのすすめはこちら >> ★

木曜日

16

6月 2016

梅雨どきの「おめでとう」や「ありがとう」

Written by , Posted in 生産者のこと

みなさん、こんにちは。
雑貨デザインのサラです。

6月といえば、梅雨。そして父の日。
お父さんへのギフトは決まりましたか?
ピープルツリー直営店では、6月19日(日)まで
父の日ギフトラッピングを無料で承っています。
しかも、雨の日なら「ショップスタンプ 2倍」です。

でも、雨ばかりでなかなかお出かけできないということもありますよね。
そんなときは、おうちで手作りギフトやラッピングに凝ってみるのはいかがでしょう?

あなたの「気持ち」をステキに演出する、ピープルツリーのステーショナリーを
ご紹介します。

★ ライオンさんがいっぱいの紙もの。

20160616_01


ちょこっと一言添えたり、色紙にみんなでコメントしたり、日ごろの感謝の気持ちをノートに寄せ書きしたり、
ギフトに言葉を添える際に大活躍のライオンシリーズ。
紙は木材を使わないでつくられた地球にやさしい手漉き紙。
プリントはすべて手仕事でプリントしています。
地球にやさしくて手仕事100%で出来ているノートなんて、そうそうお目に掛かれません!

レオレオプリント メッセージボード
レオレオプリント ノート
レオレオプリント カード
ジュートのライオン

★ ラッピングに大活躍の麻ひも、サリーひも、ギフトタグ。

20160616_02


手づくりクッキーや、ちょっとしたギフトをかわいく仕上げてくれる、
お役立ちアイテム。

麻ひも・リサイクルサリーひも
ギフトタグ

★ ありがとうやおめでとうのカード。

20160616_03


ガーランドのように気持ちを届けられる文字のグリーティングカードや
ハンドスクリーンプリントで1枚1枚印刷した
「おめでとう」や「ありがとう」のメッセージカード。

メッセージオーナメント
手漉きカラフルカード

***************************************

ご紹介したステーショナリー雑貨はすべてバングラデシュで手づくりされています。

20160616_04

中でもいちばんのロングセラーは麻ひもシリーズ。

ピープルツリーの麻ひもは、サンヘンプ【sunn hemp】 100%でつくられています。
麻の代用としてひもなどをつくるために古くから栽培されているマメ科の植物で、
実は作物を育てる肥料としても使われる、丈夫で優秀な素材です。

20160616_05

サンヘンプならではの丈夫で素朴な質感を大事に活かすために、
昔からずっと手紡ぎでつくってもらっています。
職人さんたちが、屋外で木に素材を巻きながら手間ひまかけてよっていきます。

自然な表情が活かされたひもをラッピングに使うと、
ギフトもぐっと深みのある優しさがプラスされるのでオススメです!

木曜日

2

6月 2016

キャンドルでゆったり楽しむ夏の夜

Written by , Posted in 生産者のこと

みなさん、こんにちは。
雑貨デザインのサラです。

6月に入り、21日は夏至ですね。
夏至とは1年で1番昼間が長い日。
そしてこの日を境に本格的な夏が始まるといわれています。

たまには電気を消して、キャンドルの炎を見ながらゆっくり夜を楽しむのはいかがでしょう?
そんな夜にぴったりなピープル・ツリーの手作りキャンドルをご紹介します。


★ お食事の邪魔をしない、香りのないネコのキャンドル

オブジェとして、ちょこんと置いてもかわいいネコのキャンドル。
顔や模様はひとつひとつ手描きです。
香りがないのでお食事中に灯しても気になりません。
猫好きさんの集まりやパーティーにも!

160601_04
猫のエッグキャンドル


★ 炎のゆれを見ているだけで癒される鉱物キャンドル

自然の鉱物が結晶となり大きくなるには、ゆっくりとした時間がかかります。
そんな自然の営みを見ているかのように、
ほっとひと息自分の時間を大切にするお供にキャンドルはいかがでしょう?

キャンドルに使用されているラベンダーとゼラニウムの香りは
ストレスを軽減してくれるといわれています。

160601_05
鉱物モザイクキャンドル


★ ころっと小さいソイキャンドル

ソイキャンドルは、通常のキャンドルに比べて煙が出にくいといわれています。
容器に入っているので、ろうが流れ出てしまう心配もありません。
テラコッタの容器にはひとつひとつ手描きのトリのイラストが描かれています。

160601_03
バード柄テラコッタのソイキャンドル(2個セット)>>


***************************************

ピープル・ツリーのキャンドルは、インドにあるSilence(サイレンス)という団体がつくっています。耳が聞こえない方々が多く働くサイレンスでは、おしゃべりはもっぱら「手話」。
ついつい話が盛り上がってくると、つくっている手と話している手が交差して、とても陽気な雰囲気になります。

160601_01


160601_02



流れ作業で機械がつくるキャンドルではなく、ひとりひとりのストーリーが背景にあるピープル・ツリーのキャンドル。
気持ちがしっかり宿っています。
夜のリラックスタイムのお供に、ぜひ。


すべてのキャンドルはこちら >>

金曜日

20

5月 2016

バスケットとザルを使ってスッキリキレイに整理整頓

Written by , Posted in 生産者のこと

こんにちは。雑貨デザインのサラです。
衣替えも終わり、お部屋の「キレイ」を習慣づけたい今日このごろ。
スッキリと快適なお部屋で過ごすために、バスケットを活用してみてはいかがでしょう?

お部屋をいつまでもキレイに、そして毎日を健やかに過ごせる雑貨をご紹介します。

★ 食材を竹ザルやバスケットに入れて、ナチュラルなキッチンに!

20160519_01


ついついプラスチックやビニールなどの石油・化学製品が身のまわりに
増えてしまいがちな日用品。キッチンの中は見た目もやさしいナチュラルなもので
揃えたい!

ホグラバスケット
竹ザル
キッチンクロス

★ 散らかりがちな雑誌やすぐ使いたいお掃除セットは、かわいくディスプレイ

20160519_02


お部屋に掃除道具を入れたバスケットを置いておけば、
わざわざ掃除に時間を割かなくても、ちょっと気づいたときにサッとはいて
お部屋をキレイに保てます。
見た目もかわいいちょこっとブラシも大活躍。

そして、大きめのバスケットをひとつ置いておくだけで、雑誌や新聞など、
散らかりがちなアイテムを放り込むだけで簡単に片付けられます。

バスケット
キャンドル
ちょこっとブラシ
キッチンクロス

★ 棚はバスケットを使ってスッキリ隠す収納を!

20160519_03


ごちゃごちゃしがちなバッグや帽子の収納も、
バスケットをうまく使えば
お部屋が簡単にスッキリします。

ホグラバスケット
ジュートバスケット



ご紹介した竹ザルやバスケットは、バングラデシュでていねいに手編みされたもの。
竹ザルは、バングラデシュの自然豊かな竹が自生する地域でつくられています。

20160519_04


手で1本1本竹の外側の皮を削ぎ、材料にしています。
20160519_05


竹を煮てやわらかくしたり、天日干しにしたり。
ピープルツリーがつくる竹細工、竹製品は、防虫剤・防カビ剤・漂白剤などの薬品は使用しません。
環境や生産者にやさしいアイテムです。

20160519_07


竹ザルの生産者のみなさん。
20160519_06

竹ザルやバスケットは、自然素材なので、風通しのよいところで使用したり、
たまに日光で消毒したり、大事にご使用ください。
身のまわりのモノを大切に扱う習慣こそ、スッキリキレイに毎日を過ごす一歩になります。

金曜日

1

4月 2016

毎日使うものから生活を豊かに……

Written by , Posted in 生産者のこと, おしゃれ

こんにちは。雑貨デザインのサラです。

Spring has come! と大声で叫びたくなる季節となりました。
土の中からむくむくと芽が出て、やわらかいつぼみがフワッと開く季節です。
新生活を迎えられる方も、なにか新しいことを始めようと思っている方も、
まずは「毎日」を整えてみてはいかがでしょうか?

新生活を始めるときに、毎日を豊かにしてくれるモノたちをご紹介します。

★ 1日の始めと終わりに寄り添うオーガニックコットンタオル


朝起きて、顔を洗って1日が始まり、
夜お風呂に入り、1日が終わる。
毎日、何気なく触れるタオルは、とっておきのモノであって欲しい……。


★ 心地よい睡眠に誘ってくれるオーガニックコットンガーゼケット


お昼寝するときにかけたり、
暑い夏の夜でもさらりとした肌ざわりで
軽く身体を包んでくれるので大活躍。

同じ生地のまくらカバーもあります。
質の良い睡眠は、毎日を元気に過ごす基本ですね。


ご紹介したタオルとガーゼケットはなんと手織り。
インドの緑に囲まれた工房でつくられています。

20160401_03


通常、工場などで高速の機械を使ってタオルを織る場合は、
糸が切れないように、糊をつけます。

そして、織りあがった後、その糊を落とすために洗う工程が入ります。

ピープル・ツリーのオーガニックタオルやガーゼケットは
時間をかけて、ていねいに手織りするので
事前の糊加工が不要です。
織りあがった後も、洗い加工はしておりません。


20160401_05


おろしたてはちょっと馴染むのに時間がかかりますが、
数回洗うことでだんだんとふんわり心地よくなります。
毎日触れるものなので、
大事に育ててあげる気持ちでお使いください。


20160401_06


ていねいにつくられたモノには、
目に見えないあたたかい気持ちが宿っていると思います。

新生活をスタートするにあたり、
自分へのエールのつもりで毎日の生活を豊かにするモノを
身近に置いてみてはいかがでしょうか?


タオルはこちら >>

ベッドリネンはこちら >>

おすすめの雑貨・インテリアはこちら >>

水曜日

2

12月 2015

バングラデシュの紙にまつわるエトセトラ

Written by , Posted in ニュース

みなさん、こんにちは。雑貨デザインのサラです。
気づけばもう12月。今年もあと1ヵ月になりましたね。そろそろ来年の準備はいかがでしょうか?

新年を迎える前に準備しておきたいバングラデシュの紙雑貨をご紹介します。

 

★素敵な1年迎えられますように~と想いを込めて選ぶカレンダー。
IMG_1132
こちらのカレンダーはバングラデシュからやってきた、
手漉き紙にハンドスクリーンプリントをあしらったポストカードカレンダー。

 

IMG_1134
使い終わった後のカレンダーを捨てることなく、
ポストカードやミニカードとして使用できる2度楽しめる商品です。
付属のガイドに沿って柄部分を切り抜いていただくと、
柄違いの12枚のポストカードになります。

 

★お年玉にも、お礼にも、ちょっとひと添えポチ袋
IMG_1140
最近は通年使用されるポチ袋。お年玉はもちろんのこと、
お食事会の会費をそっと包んだりすれば、女子力アップグッズです。
手漉き紙にマーブル模様やろうけつ染め、スクリーンプリントで
丁寧に作られました。

 

★手書きで送りたくなるポストカード、カード&ギフト封筒
IMG_1142
封筒は楽しい思い出写真を入れるのにピッタリ。
1年の終わりや始まりに、
誰かにメッセージを伝えるお手伝いをするポストカードやグリーティングカードは、
背筋を伸ばして手書きしたいものです。

 

最後に、ご紹介した紙雑貨の何がそんなにスペシャルなのか……

それは、いまどき珍しく1枚1枚手漉きで紙をつくっているところです!

IMG_2939
主な材料となるジュートは自然生態系の枠内で短期間に再生産されます。
木を切ってパルプから紙をつくるのではなく、地球に優しい材料で紙をつくっています。

 

そして印刷も、機械ではなく、手で版画の手法で行われています!

スクリーンプリントの様子。

スクリーンプリントの様子。

ブロックプリントの様子。

ブロックプリントの様子。

 

 

どちらの印刷方法も色の数だけ違う版を使用しているので、
1つの商品を仕上げるのに、何度も版を合わせて印刷します。
とても手間ひまのかかる作業です。

 

ファッションアイテムで人気だった柄を、雑貨アイテムに取り入れられるのも、
ライフスタイル全体を提案するピープル・ツリーだからできること。

機械で一瞬にして印刷された商品が多い中、大切な友人や家族や自分自身に、
あたたかみのある紙雑貨を手に取っていただける機会をプレゼントするのはいかがでしょう?

バングラデシュの紙雑貨はこちら>>